こんにちは!
埼玉県坂戸市をはじめ、川越市や関東一円で施工を行うペンシャル株式会社です。
弊社は、橋梁塗装や外壁塗装などさまざまな建築塗装工事に携わっております。
アクリル塗料が外壁塗料に向いていないと言う話を聞いたことのある方も多いでしょう。
とはいえ「アクリル塗料が外壁塗料に使用されるケースもあるのでは?」という疑問は少なからず発生します。
本記事では、アクリル塗料が外壁塗料に使用されるケースについて3つ紹介します。
外壁塗装に興味をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。
1.新築建売の外壁
アクリル塗料は、新築の外壁に使用されることがあります。
特に、建売住宅の場合は、住宅のトータルコストを抑えるために使用されることが多いです。
また、建売住宅では、希望の塗料を住宅購入者側が選択し、そこから最適な塗料を塗り直します。
つまり、塗り替えを前提に外壁塗装を行う場合、アクリル塗料を使用することもあるでしょう。
2.塗り替えを楽しみたい場合
アクリル塗料は耐用年数が5年から7年程度ですが、その期間に塗料を塗り直すのであれば、全く問題がありません。
つまり、5年以内に塗り直すことを前提としているのであれば、塗装によって外壁を保護するといった役割は十分に果たせます。
また、アクリル塗料ならではの独特の発色を好む方も多く、頻繁に塗り替えを楽しみたい方には最適な塗料でしょう。
住宅の塗り替えでイメージを一新したい方や、4、5年程度で塗り替えを行い、綺麗な店舗を保ちたいという場合にはアクリル塗料が向いています。
3.住宅を取り壊す予定の場合
住宅を数年で取り壊す予定の場合は、アクリル塗料でも問題ありません。
そのようなケースでは、耐用年数が10年程度あるシリコン塗料を使用するよりも、アクリル塗料を使用したほうが10万円以上の費用を節約できることがあります。
【求人】外壁塗装スタッフになりませんか?
弊社では事業拡大に伴い、塗装に携わっていただける現場スタッフの方を募集中です。
経験・年齢・性別・ブランクの有無は一切問わず、「頑張りたい!」というお気持ちがあれば大歓迎です。
やる気を持って取り組める方を積極的に採用しておりますので、弊社求人に少しでも興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!